raw hair

「髪から、人生を美しく」大人の女性のへアサロン

WEB予約する
  • Concept初めての方へ
  • Styleスタイル
  • Menuメニュー
    • Hairヘア
    • Eyelashアイラッシュ
  • Blogブログ
  • Contactお問い合わせ
  • Accessアクセス
  • Recruit採用情報
  • HOME
  • ブログ
  • 【ヘアケアの話 ①】〜髪のダメージは治らない?!〜
Blogブログ

自分に似合うヘアスタイルの見つけ方や、Rawのライフスタイルを提案しています。

  • HOME
  • ブログ
  • 【ヘアケアの話 ①】〜髪のダメージは治らない?!〜

【ヘアケアの話 ①】〜髪のダメージは治らない?!〜

2025.01.15コラム

新年、明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします!(かなり遅いですが・・・笑)

 

いきなりですが、今回は『rawが考えるヘアケア』について書きたいと思います!

今までも色んな方からヘアケアについての質問して頂き、答えてきました。

今回はそれらをお客様目線で必要な情報に簡略化してお伝えしていきたいと思います!

まず大前提として『髪のダメージは治りません!』

お客様に知って頂きたいヘアケアの知識として、もっとも大事なことが、

一度ダメージした髪は、バージン毛の状態には絶対に戻らない!!

ということです。

これはrawで使用しているトリートメントでもそうですし、どんなシャンプー&トリートメント、ヘアオイルを使ってもバージン毛の状態には戻りません!

髪質改善トリートメントみたいなメニューも『改善』しているだけであって、治療しているわけではないんです。

髪は毛穴の中にある毛母細胞で作られ、細胞分裂して生えてくるのですが、目に見えている髪の部分は細胞分裂していません・・・

なので髪はカットしても痛みを感じたりはしないわけです。(爪なんかも同じです)

皮膚は怪我すると細胞分裂して治癒していき、最終的には怪我をする前の状態に戻ります。

髪はダメージしても細胞分裂して治してくれないので、そのまま放置の状態になります。

なので、まずは何をしても、

『一度、ダメージした髪はバージン毛の状態には戻らない!』

ということを、しっかりと覚えておいてください!

それじゃぁ、トリートメントは意味ないの?!

こんな疑問が産まれてきますよね?

トリートメントの意味合いとしては2つあると思っています。

①傷んでない”よう”に見せるため

髪がダメージしてしまうと、髪の乾燥が気になったり、手触りや艶感なども悪くなります。

ダメージ自体はもう治ることはないんですが、タンパク質を補ったり、コーティングすることで

まるでダメージがないように見せることはできます。

ただ、補ったタンパク質等はシャンプーなどで徐々に取れてきてしまうため、

そうすると元のダメージの感じに戻ってしまいます・・・

②現状よりダメージの進行を抑えるため

ダメージ毛はそのままにしておくと、そこからさらに髪の中のタンパク質が流失していったり、

キューティクルの剥離などが広がっていきます。

それらを現状より悪くしないためにはトリートメントは有効になります!

 

結果、『ダメージは治らないけど、トリートメントはした方が良い!』

ということになります!

 

今回覚えて頂きたい点は、

『一度、ダメージした髪はバージン毛の状態には戻らない!』

『ダメージは治らないけど、トリートメントはした方が良い!』

の2点です!

次回は、『自宅でのヘアケアの考え方』についてお伝えします!

  • Share
  • RSS
  • Pin it
  • コラム
  • コメント: 0
  • ご予約についてのQ&A
  • 夏の髪のお悩み解決!~癖、うねり、パヤパヤ、ひろがり編~
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

返信をキャンセルする。

関連記事

  • 「カットが上手い」ってなに?

  • ご予約についてのQ&A

  • ハゲそうな一日・・・【緊急事態宣言?】

  • 美容師2年目〜立志編〜

  • 面倒くさ

  • 〜セルフカラーについて①〜なんでセルフカラーは痛んでしまうの?

カテゴリー

  • Raw's Guest
  • コラム
  • 美髪矯正
  • 髪質改善カラー
  • 髪質改善トリートメント
  • 新着記事
  • オススメ記事

チェリーブラウン&ミニボブ

2025.08.10

透明感抜群のオリーブグレージュカラー✨...

2025.08.09

夏の髪のお悩み解決!~癖、うねり、パヤパヤ、ひろが...

2025.07.22

ご予約についてのQ&A

2024.03.01
月を選択
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年1月
  • 2024年3月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2017年11月

やっぱりボブが好き。

Raw hairが考える【自分にあったシャンプーの選び方】

4月27日(月)より営業を再開します!

髪のうねり・パサつきが気になるS様

軽い質感にチェンジ!

お客様に求められることを学ぶのもいいよね・・・

冬だからこそ、軽い質感の切りっぱなしボブ・・・

透明感抜群のオリーブグレージュカラー✨

『切りっぱなしボブ』もいろいろ・・・

『職人型』美容院・・・

やっぱりボブが好き。

Raw hairが考える【自分にあったシャンプーの選び方】

4月27日(月)より営業を再開します!

髪のうねり・パサつきが気になるS様

軽い質感にチェンジ!

お客様に求められることを学ぶのもいいよね・・・

  • Concept初めての方へ
  • Style
  • Menu
  • Eyelash
  • Blog
  • Contact
  • Access
  • Recruit採用情報
raw hair

〒253-0051 神奈川県茅ヶ崎市若松町19-19ライフピアモア茅ヶ崎1F
[営業時間] 9:30〜18:30 ※月曜定休日

Copyright © raw hair All Rights Reserved.